Sponsored Link
冬キャンプの基本的な防寒対策は?
冬キャンプをするときの基本的な防寒対策をご紹介しています。防寒対策をするためのグッズも大切ですが、キャンプ場の選び方も大切です。
冬キャンプについてはまずこの2つの記事から読んでいきましょう。


冬キャンプで使うストーブどれがおすすめ?
冬キャンプで持っていけるストーブはサイトの電源ありとなしで変わってきます。ここでは冬キャンプで使えるストーブの種類や、おすすめの機種をご紹介しています。

スノーピークのレインボーストーブを実際に使ってみた感想
我が家のスノーピークのレインボーストーブを実際にキャンプ場で使ってみた感想です。購入を検討されているかたはまずこの記事を読まれることをおすすめします。

子どもやペットと一緒に冬キャンプするなら、火傷防止のためにストーブガードを利用されることをおすすめします。でもいざ買うとなると結構高いんですよね。
ここでは100円ショップの材料のみでストーブガードを作る方法をご紹介しています。

冬キャンプはホットカーペットで快適お座敷に
電源サイトならホットカーペットは絶対に持っていかれることをおすすめします。快適さが違います!
すでにお持ちのかたはそれを利用すればいいと思いますが、これから購入する方はこんなポイントに気をつけて探すとキャンプにぴったりのホットカーペットを見つけれますよ。

冬キャンプで使っている我が家の寝袋をご紹介
キャンプで使う寝袋にはそれぞれ適正温度があります。
ということは、冬キャンプに薄っぺらい夏用寝袋だとかなり厳しいことに…
ここでは我が家で購入した−5度までOKな冬用のコールマンの寝袋のレビューをご紹介していきます。

冬キャンプで足元をあたためてくれる靴は?
足が冷えると身体が冷えます。冬キャンプにはできれば防水性がある暖かいスノーブーツがおすすめです。
いろいろなスノーブーツが販売されていますが、私がおすすめなのはソレル。
実際に購入してみていろいろ気がついた点をまとめています。

体を温める冬キャンプにぴったりの食べ物はこれ!
冬キャンプではやっぱり冷えた身体を温めてくれる食べ物が一番!
でも時間がないときは?
ここではレトルトだけどがっつり温まれるおすすめ商品をご紹介しています。

Sponsored Link
コメント