今回は千葉で桜を楽しみながらキャンプできる場所をご紹介していきたいと思います。今年の冬は本当に寒いですね。我が家はおばあちゃん犬がいるのでこの寒さはちょっと酷なので、少し暖かくなるのを待っています。最後のキャンプが年越しキャンプ。私も子どもたちもすっかりキャンプ禁断症状が出ています。
早く桜の咲く季節になって欲しいです。では早速いってみましょう。
千葉の桜の開花時期は?
2024年の桜の開花予測は?
2024年の桜の開花予測は残念ながらまだですね。
千葉の桜の開花は例年都内より1週間〜2週間遅いみたい
毎年3月も中旬を過ぎれば桜前線の話題がニュースにあがってきますね。
せっかくお花見キャンプに行くなら満開のベストな時期を狙いたいものですが、千葉の桜の開花時期はどんな感じなのでしょうか?
ちなみに数年前東京で桜の散り始めた頃、「今だ!」とばかりに千葉内陸部へお花見キャンプに出かけましたが、結果桜の蕾はまだ固く3輪僅かに開きかけているような状態でした。
千葉といえば南房総の暖かいイメージがありますが、内陸部はそうでもないようです。やはり桜の開花状況をこまめにチェックしながら予約するのがいいようですよ。
桜の時期はまだまだ寒いので防寒対策をお忘れなく
桜といえば訪れた春の代名詞でもありますが、まだまだこの時期寒いですよ。風邪をひかないように防寒対策はしっかりしていきましょう。
寒い時期の防寒対策について書いています。ぜひ合わせて読んでみてくださいね。

そしてここからは千葉で桜を楽しみながらキャンプできる場所をご紹介していきます。
イレブンオートキャンプ場ならこの景色でキャンプできる
桜通りのサイトがお花見にはベスト

出典:イレブンオート
私の一番のオススメはここイレブンオートキャンプ場。
かなり圧巻の桜並木があります。我が家も数年前にこの景色に憧れて春休み出かけましたが残念ながら開花3輪という結果に終わりました。またぜひリベンジしたいです。
公式HPのTwitterでは2022年は4月2日で満開とツイートされています。東京の開花予測が3月20日だったのでやはりちょっと遅いですよね。
また桜の咲く時期はまだまだ寒いですがこのイレブンオートキャンプ場かなり高規格です。電源つきのサイトも沢山あるので快適なキャンプを過ごせますよ。遊ぶ場所もたくさんあるのでお子様づれにもおすすめです。
我が家が訪れた時のキャンプレポートもあるので是非合わせて読んでみてくださいね。

イレブンオートキャンプ場の詳しい情報
- 住所:292-0435 千葉県君津市栗坪300
- 電話:0439-27-2711
- アクセス方法:圏央道 木更津東ICで降りて約15分
成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場なら管理棟近くが狙い目
フリーサイトも電源サイトも両方楽しめる

出典:成田ゆめ牧場オートキャンプ場
成田ゆめ牧場も桜が楽しめるオススメのキャンプ場です。私たちが行ったのはGWだったのですでに新緑となっていましたが、結構な本数の桜並木があったので開花の時期には写真のように美しい桜を見ながらキャンプを楽しめそうですよ。
成田ゆめ牧場の桜の開花の目安もチェックしてみましょう。
2022年3月20日東京開花予想に対して3月24日でやっと咲き始めといった感じですね。
4月8日で一部満開ということなのでやはり少し遅めに考えたほうが良さそうです。
オススメは管理棟を過ぎたあたりの電源サイトとフリーサイトです。
ただ結構人気があるのでネット予約サイトでは3月下旬から4月上旬の週末はすでにあきなしです。
ただGW私たちが行ったときもネットでは空きなしでも電話だと結構取れたりするので電話して確認してみるのもいいかもしれません。
『あったかパック』は2月末までで使えませんが後半キャンプ場についての情報も書いていますので合わせて読まれることをおすすめします。

併設された成田ゆめ牧場の桜も見応えあり

出典:成田ゆめ牧場
キャンプ場から歩いていける成田ゆめ牧場の中も桜の時期はこの通りピンクの景色が広がります。残念ながらキャンプ場で桜の木の隣にテントを張れなくてもぜひゆめ牧場で楽しんでみてください。またこの時期毎年『夜桜限定イベント』も開催されるので参加してみるのもいいかもしれませんね。
成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場の詳しい情報はこちらから
- 住所:〒289-0111 千葉県成田市名木730
- 連絡先:0476-96-1001
有野実苑オートキャンプ場で春を楽しむ
キャンプ場に桜の木が点在していて春が感じられる
有野実苑オートキャンプ場も桜の咲く頃に行ったことがあります。他のキャンプ場のように桜並木はなかったように記憶していますが、管理棟入り口付近には大きな桜の木があり、サイト周辺にパラパラと桜の木が点在していて十分楽しめましたよ。
公式Twitterをチェックしてみると2022年の桜の満開は4月2日あたりだったようです。

出典:有野実苑オートキャンプ場
私たちはAサイト付近を使いましたが背の高い桜の木が何本かありました。
キャンプ以外にも楽しめることがたくさん
敷地内の農園での収穫体験や併設されたイタリアンレストランなど、キャンプ以外にも楽しめることがたくさんあるのでおすすめのキャンプ場です。
私たちが行ったときのキャンプレポートです。ぜひ合わせて読んで見てください。

有野実苑オートキャンプ場の詳しい情報はこちらから
- 住所:千葉県山武市板中新田224
- 電話:0475-89-1719
森のまきばオートキャンプ場で開放的な桜を楽しむ
草原から遠目に楽しむ桜も美しい
千葉とは思えない開放感が人気の森のまきばオートキャンプ場もお花見キャンプを楽しめますよ。桜は管理棟を抜けた電源サイト付近にかたまっていました。
2022年の桜はネットで検索した感じ4月初めには満開になっていました。東京ドイツ村と近いのでこちらの桜情報も参考にしたらいいですね。
でもこのキャンプ場のオススメはやはり広々とした草原サイト。
草原サイトから遠目に見る桜も美しいですよ。このキャンプ場は全体的に鉢状になっているので傾斜が多いです。端の上部やキャンプ場真ん中の鉢の底付近は比較的平らなのでチェックしてみてください。
森のまきばオートキャンプ場の詳しい情報はこちらから
- 住所:〒299-0202 千葉県袖ヶ浦市林562-1-3
- 電話:0438-75-2966
昭和の森フォレストビレッジで『昭和の森』の桜を楽しむ
『昭和の森』は千葉の桜の名所

出典:千葉市観光ガイド
残念ながら桜の木の横にテントを設営はできませんが、公園内にある桜を歩いて見に行けます。昭和の森フォレストビレッジは千葉の『昭和の森公園』の中にはあり、ここは園内全体で600本の桜が咲く名所でもあります。
特にキャンプ場近くの『さくら広場』は250本の桜が植えられていて満開のときはピンク一色で見応えがありますよ。
桜の開花情報は公式のインスタグラムのチェックをおすすめします。ちなみに2022年の満開は3月31日です。千葉内陸地に比べると結構早いですね。
この投稿をInstagramで見る
キャンプを楽しんだ後に広々とした公園を散策しながら桜を楽しむのもおすすめです。
昭和の森フォレストビレッジの詳しい情報はこちらから
- 住所:〒267-0062 千葉県千葉市緑区小食土町955
- 電話:043-294-1850
稲ヶ崎キャンプ場
君津市にある稲ヶ崎オートキャンプ場もお花見キャンプに良さそうですよ。
フリーサイトがお花見キャンプにはおすすめ
このキャンプ場は、オートサイトとフリーサイトに分かれているのですが、フリーサイト側に桜の木がたくさんあるようです。
ただしこちらのサイトは車の乗り入れができないため、駐車場から荷物を運ぶ必要があります。
私は君津市~https://t.co/ZJ9t6ucFug、稲ヶ崎キャンプ場
桜満開、お花見キャンプ場 pic.twitter.com/3oQ7tras94
— 撮らぬ狸 (@kantannoume) March 26, 2021
稲ヶ崎オートキャンプ場の詳しい情報はこちらから
- 住所:〒292-0525 千葉県君津市草川原字稲ヶ崎866番地
- 電話:0439-39-3390
*料金的にもリーズナブルなキャンプ場なのですが、現在コロナの蔓延防止のため休園中のようです。情報は公式サイトでご確認ください。
千葉以外のお花見キャンプ
過去我が家で行った千葉以外のお花見キャンプはこちらの記事でご紹介しています。

まとめ
今回は千葉で桜を楽しめるキャンプ場をご紹介してみました。高規格のキャンプ場は早いうちから予約がいっぱいになってしまうので、なかなかタイミングが難しいですが、満開の時期に行けたら本当にラッキーですよね。
我が家もチャレンジしてみようと思います。

コメント
こんにちは(^ ^)
桜の花を見ながらのキャンプ、良いですね〜。
イレブンオートはサイトのすぐ近くが桜の木なんですね。
木が近いと、撤収時のテント掃除はどうでしたか?
ほうきがあれば大丈夫ですかね?
写真映えしますし、行ってみたいですね〜!
みーこパパさん
こんにちは。(^o^)
私たちが行った時は1週間〜2週間早くて3輪しか咲いていませんでしたが、あの並木が一斉に咲いたらかなり美しいと思います。
確かに桜吹雪はテントにくっついてちょっと掃除が大変かもしれませんね。
やっぱりホウキが便利だと思います。紅葉の時期の落ち葉も夏の時期の毛虫もホウキです!
我が家は毎年チャレンジしてるのにちょっと早いんですよねー。
今年こそはばっちりタイミングで行きたいです。