広告あり

お花見キャンプに持っていきたいアイテム21選。春はやっぱりカラフルに!

キャンプ道具
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

お花見キャンプをさらに楽しくするには春らしいカラフルなアイテムがおすすめです。1アイテム取り入れるだけでも気分が明るく盛り上がりますよ。

今回はそんな春の陽気にぴったりなパステルやポップなカラーのアイテムをご紹介していきます。

Sponsored Link


スポンサーリンク
  1. 1)桜模様の100均アイテムは売り切れる前にゲットしよう
  2. 2)ロゼットのグラスなら美しい色合いで高級感あり
  3. 3)コンパクトにまとめられる春色のシャンパングラス
  4. 4)カラフルでかわいい割れないカップはこだわりの日本製
  5. 5)流行りのメイソンジャーはアイスキューブつきでとにかくカワイイ!
  6. 6)これはかわいい!パステルカラーの食器セット
  7. 7)ちょっと斬新!ケースがテーブルになる食器セット
  8. 8)これは楽しい!リンゴを輪切りでお皿になります
  9. 9)クーラーボックスもかわいく決めたい!
  10. 10)レース模様のバスケットはキャンプでおしゃれに万能に使える
  11. 11)便利なカゴバッグはサイズもカラーも豊富
  12. 12)スクエアーのバスケットはたっぷり入るからおすすめ
  13. 13)ノースイーグルの桜のテーブルとベンチで春を満喫する
  14. 14)お座敷スタイルに便利なバタフライテーブルもパステルカラー
  15. 15)スマイリーランタンにビビットなカラーが仲間入り
  16. 16)文字を作れるガーランドライトはマルチカラーがおすすめ
  17. 17)LEDつきの桜のタペストリーなら夜桜も楽しめる
  18. 18)サイトまわりの飾り付けはカラフルなガーランドで
  19. 19)ドッペルギャンガーのキャリーはカスタムで春らしい色に
  20. 20)レジャーシートは厚手の大判が使いやすい
  21. 21.パステルカラーのハンモックならポカポカ陽気でお昼寝にぴったり
  22. まとめ

1)桜模様の100均アイテムは売り切れる前にゲットしよう

例年通りにいくと桜の開花まであと1ヶ月と少し。この時期は100均のメインコーナーがバレンタイン商品から桜のアイテムに入れ替わります。私も先日ゲットしてきました。

桜の柄のテーブルクロスと紙コップ。春らしくていいですよね。特にテーブルクロスは大きさもあるので使うと雰囲気ががらっと変わりそうです。

他にも紙皿やペーパーナプキン、桜の造花などたくさんありましたよ。お花見キャンプを検討されている方は売り切れる前にチェックですよ。

我が家で普段愛用している100均のテーブルクロスもついでにご紹介します。ブルーのチェックや写真の水玉模様など結構ポップなカラーがあります。テーブルの上がかわいらしいピクニックのような雰囲気になるのでこちらもおすすめです。

防水加工された紙なので多少の汚れなら拭き取って繰り返し使えます。ダイソーで販売しています。

絶対買った方がいいキャンプで使える100均の便利グッズはこれ!
ここでは我が家でリピ買いしている100均の便利グッズを一挙にご紹介したいと思います。以前にアップしたものにアイテムを追加しました。 私がよく足を運ぶのは近所にあるダイソーとセリアですが、キャンプに行く前は必ず100均に買い出しに行きます。定...

2)ロゼットのグラスなら美しい色合いで高級感あり

出典:楽天

 

キャンプで重宝するプラスティックのカップは便利な判明、安っぽく見えてしまうところが残念なポイント。でもこのロゼットのグラスはとても高級感があるのでおすすめです。しかもリーズナブルな価格なので使われている方も多いですよね。

形はワイングラスと背の高いシャンパングラスタイプの2種類です。

口コミも評判いいので参考にしてみてください

安っぽくない!キャンプや庭で使うのに割れないワイングラスを探していました。アクリル製のグラスなど色々種類がある中で、この商品の口コミが断トツ良かったので購入を決めました。実際手にしてみて納得です!持つと軽くて確かにプラスチックなのですが、見た目は本当にガラスの様で、全然安っぽくない!飲み物を入れるとキラキラ反射して、気分も上がります。色で悩んだので思いきって全色購入しましたが、どの色もいいです!

参照:楽天

 

3)コンパクトにまとめられる春色のシャンパングラス

 

出典:楽天

 

こちらのシャンパングラスは持ち運びはボトルの中。使うときはグラスに底をつけます。カラーも5色違うので自分のグラスを間違えることもないですね。高級感があるのでおしゃれキャンプにおすすめです。

口コミも参考にしてみてください。

キャンプやホームパーティーで使える。

ある雑誌に掲載されていて即買いです。こういうのが欲しかったです。
こどもも使えるし、しまう箱もボトルのようでコンパクトになります。
色もあるので自分のグラスがわかるし、2箱大人買いしました。

 

4)カラフルでかわいい割れないカップはこだわりの日本製

 

一見ホーローのカップのようですが、材質はABS樹脂なので軽くて丈夫。もちろん温かい飲み物もOKです。カラーバリエーションが豊富なのでどの色にしようか迷ってしまいますね。

石川県の工場で一つ一つ丁寧につくられているというのも安心です。

出典:楽天

 

電子レンジや食洗機の使用も可能なのでキャンプ以外の普段使いもできますよ。

 

5)流行りのメイソンジャーはアイスキューブつきでとにかくカワイイ!

出典:楽天

 

こんなメイソンジャーはいかがですか?カップのふたに色がついているのでとってもポップです。しかも一緒についているアイスキューブがとにかくかわいい!このまま飾っておくだけでもテーブルのアクセントになりそうです。

メイソンジャーは500mlと容量たっぷりですよ。

 

6)これはかわいい!パステルカラーの食器セット

出典:楽天

 

こんなパステルカラーの食器セットはどうですか?

6種類の食器が4人分全部で24もついているのでいろいろ使えます。中身はこんな感じです。

  • カップ
  • ボウル
  • ランチプレート
  • 小皿
  • スプーン
  • フォーク

なかなかこういったパステルカラーがミックスされた食器セットってないですよね。単品購入もできるので買い足せば4人家族以上でも使えますよ。

 

7)ちょっと斬新!ケースがテーブルになる食器セット

 

出典:楽天

 

これはちょっと斬新。ケースが器になる食器セットは見かけたことがありますが、これはなんと小さなテーブルになるんです。ピクニック気分で子ども達に使わせても喜びそうです。カラーはブルーとレッドの2種類です。

使いやすいキャンプに行くため購入しました。
このお値段でこれだけの内容でしたので、あまり期待していなかったのですが、ぺラペラでもなく、バーベキューで使用するには十分でした。

 

8)これは楽しい!リンゴを輪切りでお皿になります

 

出典:楽天

 

リンゴのディッシュセット。大きさが違うお皿が組み合わされてリンゴの形になっています。テーブルに置いておくだけでもアクセントになっててかわいいですよね。おすすめはレインボーカラーです。

 

9)クーラーボックスもかわいく決めたい!

クーラーボックスもこんなカラフルなカラーのものがありますよ。数日のキャンプで使うような本格的な保冷力は期待できませんが、そのぶんお値段も安くてかわいい。

ドリンクやちょっとしたデザートを入れておくのにおすすめです。容量も7L、15L、28Lとあります。

 

Sponsored Link


10)レース模様のバスケットはキャンプでおしゃれに万能に使える

 

 

出典:楽天

 

個人的にキャンプにおすすめのスーパーのカゴ。こんなおしゃれなものもありますよ。我が家ではパンやスナックを入れたり。洗い物あとの食器の乾燥にといろいろ重宝しています。

キャンプにはスーパーのカゴが便利。洗い物や食品の保管まで便利に使える
以前ブログでも紹介させていただきましたが、我が家のキャンプで大活躍なのがよくあるスーパーのカゴ。具体的にどんな風に使っているのか、今回のキャンプで写真を撮ってきたのでご紹介しますね。今日はサクッと読める短めの記事です。 Sponsored ...

 

11)便利なカゴバッグはサイズもカラーも豊富

 

 

カゴバッグも雰囲気があってかわいいですよね。このカゴなら容量もあるので、食器や小物類など入れて置いておいてもかわいいです。

このカゴバッグサイズは4種類、カラーはなんと21もあるんです。いろいろ使えるのでチェックしてみてくださいね。

 

12)スクエアーのバスケットはたっぷり入るからおすすめ

 

 

調味料入れとしてもおすすめのボックスタイプのバスケットも8種類のカラーから選べます。おすすめはチェリーやライムやピンクがおすすめ。大きさも32cm×22cm、高さ20cmと使いやすい大きさです。

 

13)ノースイーグルの桜のテーブルとベンチで春を満喫する

 

 

桜模様のピンクのキャンピングテーブルとベンチのセットがノースイーグルから発売されています。お花見はもちろんのこと、女子会キャンプなんかにもかわいらしくていいですよね。

こういったパステルピンクのキャンプ道具はなかなか見かけないので貴重です。

 

14)お座敷スタイルに便利なバタフライテーブルもパステルカラー

 

出典:楽天

 

我が家では色は違いますがこのバタフライテーブルをお座敷スタイルのときや子ども用にいつも使っています。とにかく簡単に組み立てられるし軽いのでとっても便利。

テーブルの大きさも55cm×61cmと結構いろいろ乗せられるので一つ持っていると便利ですよ。

15)スマイリーランタンにビビットなカラーが仲間入り

 

 

キャンプでおなじみのスマイリーランタンにビビットなカラーが加わりました。我が家も2つ持っていますが、とにかく並べておくだけでかわいいです。ビビットなカラー春らしくていいですね。

 

16)文字を作れるガーランドライトはマルチカラーがおすすめ

 

 

出典:楽天

 

組み合わせて自分の好きな文字を作れるガーランドライトを見つけましたよ。単色のものとマルチカラーの2種類から選べます。単色は落ち着いたオシャレな雰囲気。

ここではやっぱりマルチカラーがおすすめです。電池式なのでアウトドアにもぴったりです。

 

17)LEDつきの桜のタペストリーなら夜桜も楽しめる

 

桜の下のサイトが取れなくてもがっかりしなくて大丈夫。プライベートなお花見が楽しめるタペストリーがあります。しかもLEDライトをセットできるので夜桜も。これ結構おしゃれでいいですよね。

HPではお雛様と一緒に飾っていたりといろいろ使えそうです。

18)サイトまわりの飾り付けはカラフルなガーランドで

 

出典:amazon

 

サイトまわりの飾りつけはやはりカラフルなガーランドがおすすめです。おすすめはちょっと長めのものがボリュームが出ていいですよ。

 

19)ドッペルギャンガーのキャリーはカスタムで春らしい色に

 

出典:ドッペルギャンガー

 

最近のドッペルギャンガーはなにかとオシャレで目が離せませんね。キャリーワゴンもタイヤからすべてカスタマイズ可能なので自分仕様のキャリーワゴンを手に入れられます。

写真のようにカゴはシックで枠をビビットなカラーにしてもいいし、ピンクのカゴにライム色の骨組みでもかわいくなりそう。うちもこれ欲しいです。。。

 

20)レジャーシートは厚手の大判が使いやすい

春のポカポカ陽気の下ではピクニックシートを敷いて寝っ転がったりランチを食べたりとピクニック気分も楽しいですよね。おすすめは裏側がアルミになった厚手のシート。地面からの冷気を遮断してくれるので快適です。

また大判のレジャーシートなら家族全員でくつろげるので一枚持っていると重宝しますよ。

21.パステルカラーのハンモックならポカポカ陽気でお昼寝にぴったり

 

 

こんなパステルカラーのハンモックもありますよ。自立するのでこのままキャンプに持って行って組み立てるだけ。春のポカポカ容器の中でハンモックでお昼寝なんて贅沢ですよね。

 

まとめ

今回はお花見や、春のポカポカキャンプにぴったりなカラフルなアイテムをご紹介しました。

最近では女子会ならぬ女子キャンプをされている方もよく見かけます。そんなキャンプやピクニックでもカラフルなアイテムはおすすめですよ。ぜひいくつか取り入れて春の陽気にぴったりなワクワクするような楽しいキャンプにしましょう。

千葉でお花見のできるキャンプ場はここ。開花予想も詳しく分析
千葉でお花見できるキャンプ場情報や開花時期の予想などをご紹介しています。

 

Sponsored Link


コメント

タイトルとURLをコピーしました