Ameria

キャンプ道具

キャンプに欠かせない乾電池。コストを削減するためのコツは?

特にLEDランタンに電池は欠かせない 熱くならないので子どもにも安全なLED ガソリンやガス缶を使うランタンと違って、熱くならない電池系のランタンは子どもやペットがいるご家庭でも安心です。何よりガスのように外気温に左右されず、ガソリンのよう...
キャンプ場紹介

『清里 丘の公園オートキャンプ場』。夏休み最後のキャンプは清里でクールダウン

清里高原にある自然に囲まれたキャンプ場 夏休み最後のキャンプは、有名な避暑地、清里高原のキャンプ場へ行ってきました。複合施設の一部であるこのキャンプ場は、施設も充実していてとても使いやすいキャンプ場でした。今回仕事の関係でお昼過ぎの出発とな...
キャンプ道具

見た目も重要!サイトを可愛く照らしてくれる胸キュンなライトたち。

キャンプの夜に欠かせないライトたち 機能も大切だけど癒しも大切 真っ暗なキャンプサイトの夜を明るく照らしてくれるライトは本当に大切ですね。暗いのが苦手な我が家は大小様々なライトを常に持って行きます。もちろん、明るくて高性能なライトは必需品で...
キャンプで簡単料理

キャンプで簡単料理。〜パスタにもシチューにもぴったりのガーリックトースト〜

パスタや煮込み料理など洋食と相性バッチリ 皮がパリパリ中がフワフワのガーリックトーストは我が家の大人気 キャンプでパスタってよく食べますか?我が家では到着した当日や、バタバタしているランチなどでパパッと作れるパスタは大人気のメニューです。時...
キャンプ道具

キャンプのタープはこれがおすすめ。コンパクトで軽量YUEDGEのタープが優秀

ここでは格安で買ってみたタープが意外によかったのでそのご紹介をします。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = win...
キャンプ場紹介

『キャンプ・アンド・キャビンズ』雨でも楽しめる周辺観光

せっかくのキャンプが雨になってしまったら残念ですね。大人だけなら雨音を聞きながらまったりなんて選択肢もありますが、子どもがいる場合そうもいきません。 有り余るパワーを発散させないとテントを壊されるか、雨の中飛び出しっていて着替えが足りなくな...
キャンプ道具

チチカカに使えるアイテムがたくさん!キャンプサイトをカラフルに可愛くしよう

サイトをもっと可愛くしたい チチカカ結構いいかも 我が家のサイトってとっても地味。飾り系とかはほとんどありません。食器類もバラバラ。使い勝手が悪いわけではないのですが、やはりキャンプ場ですごく可愛いサイトなどを見かけると、我が家もちょっとは...
キャンプ場周辺情報

『ヤツレン乳製品直売所』に寄ってきました。ポッポ牛乳のマークがかわいい!

安曇野周辺では全くないのですが、ポッポ牛乳で有名な八ヶ岳のヤツレンに販売所ができたようなので帰り道に寄ってみました。一度中央道をでなければいけないのでかなりの寄り道ですが、野辺山のあたりは高原で気持ちいいですね。 Sponsored Lin...
キャンプで学ぼう!

これはいい!遊びながら知らずに子どもが勉強しているグッズたち

確かに夏休みだけどうちの子遊び過ぎ? 遊びも大切だけど、この不安な気持ちは… 我が家のモットーは『遊ぶときは思いっきり遊び、勉強するときは真剣に勉強する!』ですが、かなり前者に偏りが出つつあります。 こうもキャンプばかり行っていると、連れて...
キャンプ場周辺情報

『憩いの森オートキャンプ場』安曇野周辺のおすすめ情報

ここでは私たちが『憩いの森オートキャンプ場』に行った時に訪れた観光名所などおすすめの周辺情報をご紹介していきたいと思います。 『大王わさび農場』安曇野の超有名な観光名所といったらここ! 安曇野といったらまずはここですね。どの観光ブックにも必...
キャンプ場周辺情報

スーパー『ツルヤ』安曇野の帰りにまた寄ってきました

安曇野キャンプの帰りにせっかく長野県にきたのだからとまたもやスーパーツルヤに行ってきました。今回行ってきたのは松本市内にある『ツルヤなぎさ店』です。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoo...
アウトドアを楽しむママ応援

紫外線対策のホワイトニングセットの感想

ホワイトニングセット注文しました 早速注文してみました 先日の紫外線対策の記事でご紹介したファンケルのホワイトニングセット、注文して早速キャンプに持っていきましたよ。使用した感想を含めてご紹介します。 Sponsored Link (ads...
キャンプ場紹介

『憩いの森オートキャンプ場』お盆前に安曇野でリフレッシュ

安曇野にある貴重なキャンプ場 お盆の混雑前に長野県安曇野のキャンプ場へ行ってきました。有名な観光地である安曇野ですが、キャンプ場が思ったほどなくて、探すのに少し苦労しました。情報が少なかったのですが「なっぷ」で評価の良いここに決定。決めては...
キャンプ場紹介

『赤城山オートキャンプ場』GWは新緑の下で爽やかキャンプ

自然豊かなキャンプ場 少し前後してしまいましたが、GWのキャンプレポートです。赤城山の麓に抱かれた緑豊かなキャンプ場に行ってきました。。 施設も整っていて、キャンプ初心者の方でも安心して利用できます。周辺にも見どころがたくさんあるので、観光...
キャンプで簡単料理

キャンプで簡単料理。~覚えておくと便利なメキシカンソース~

暑い夏にぴったりのメキシカンソース アメリカではとっても一般的 アメリカのメキシカンレストランに入るとまず運ばれてくるのがこのサルサソースとコーンチップス。ジャンクフードの多いアメリカですが、フレッシュなトマトのこのソースは、さっぱりしてい...