広告あり

おしゃれなキャンプサイトに早変わり!このアイテムでウエスタン調に

キャンプ道具
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おしゃれなキャンプサイトにするためには?

おしゃれなキャンプサイトいいですよね

キャンプ場で個性的なおしゃれなサイトが増えましたね。可愛かったり、かっこよかったりとみなさんそれぞれ工夫をされています。

すごく特別な物を使っているわけでもなく、本当にちょっとしたアイデアなんですよね。

Sponsored Link


ぱっとしない我が家のサイト、原因はきっとこれ

そんな我が家のサイトですが、おしゃれキャンプなんて程遠い、超地味なサイトです。原因はきっとアウトドアショップやサイトで、その時々にいいなぁと思った物を適当に買っているので。

機能性は問題ないんですよ。でもサイト全体として見ると統一感がない。

サイトをおしゃれに見せるポイントは?

どうすればおしゃれに見える?

ではどうすればおしゃれに見えるのかインスタグラムなどを見ながら私なりに考えてみました。大切なポイントはこんな感じでしょうか。

色に統一感を持たせる

色は大切ですね。ポップなサイトにするためにあえて色々なカラーを取り入れているサイトならいいですが、それ以外ならやはり統一感は重要。

たとえば、我が家のテントはスノーピークですが、テント自体が茶系と赤。これにポップなピンクを合わせるのはちょっと無理がありますよね。やはり渋めのグリーンとか、アクセントに赤とかがしっくりきます。

テーマやスタイルの決めるのが大切

テーマを決めるのも大切です。例えばコールマンがここ数年シリーズで販売しているような、ビンテージ感のあるアメリカンテイスト。こんな感じでテーマを決めてコーディネイトするとやりやすいかもしれません。

グッズはたくさん飾ればいいってもんじゃない

おしゃれなサイトなにも装飾品がごちゃごちゃと飾ってあるわけではないようです。まあ、キャンプなのでそんなにいろいろ持っていけないですものね。やはり厳選したこれってものがあるといいですね。

ウエスタン調のキャンプサイトにしてみよう

ウエスタンといえば

実は我が家、アメリカのテキサス州に縁があるので時々訪れます。空港に着くと普通にカウボーイハットを被っている人や、お決まりのピックアップトラック。

そしてテキサスはアメリカ国旗とテキサス州旗をセットであげてる場所が多い。これは他の州より絶対に多い。

一番上の写真のような建物はさすがにあまり見かけなくなりましたが、カウボーイ、ウエスタンな文化(テキサスはサウスですが)がまだまだ根付いています。そんなことで今回はサイトをウエスタン風にするためのアイテムをご紹介してみようと思います。

一気に雰囲気が上がるティンバーンスター

 

 

アメリカでは魔除けやラッキアイテムとして納屋や壁に飾るそうです。いろいろな色や柄があるので色やサイズを混ぜてサイトに飾ってもかっこいいですね。

この写真はテキサスの州旗柄のバーンスターですが、星条旗柄もあります。これならアクセントになって1つでもいいですね。

大きな星条旗ならインパクト大!

 

アメリカの星条旗も外せないアイテムですね。大きな国旗なら椅子にかけたり、吊るして日よけとして使っているサイトも見かけました。

テキサスの国旗なら誰とも被らなくてかっこいい!テキサスローンスター

 

アメリカ国旗はよく見かけますが、ちょっとマニアックにテキサスの州旗なんてどうですか?カウボーイ好きなら絶対知っているはずなのでちょっと通な感じになるかも。

こんなアイテムをさりげなく飾って見るのはどう?

 

もともとはフックだけれど、サイトに飾ってもインパクト大!アンティークな感じや、左右に置かれたローンスターそしてそれぞれの文字もかっこいいです。

 

個人的にはこれもカウボーイっぽくて好みです。ご存知だとは思いますが、このU字は馬につける蹄鉄。そしてさりげなく、テキサス州の形や、テキサスロングーホーンなど盛りだくさんなんです。

こんな看板も遊び心があってかわいい

 

「カウボーイはバーに銃を持ち込み禁止」の看板。ちょっと遊び心があって楽しくないですか?サイズも30×20cmのブリキの板なので、荷物の多いキャンプでも大丈夫。

ラグマットは便利に使えるので絶対おすすめ

 

ラグマットは椅子にかけたり、お座敷スタイルのときには床に敷いたりととても便利に使えるのでおすすめです。お値段もそれほどしないので、気軽に購入できるのもいいですね。

丸い形がかわいい

 

丸いコロンとした形がかわいいチェアパッド。35cmと小ぶりなのキャンピングチェアーにもぴったりです。いろいろな柄があるので、何種類か混ぜて置いてもかわいいかも。

本場テキサスのエルパソサドルブランケット社のウエスタン柄のマットは?

 

1970年からテキサスで作り続けられているマット。いろいろなサイズがあるので、用途によって選べます。小さいものは1200円からとお手頃価格も嬉しいですね。

 

食器も色合いを揃えてみればさらに統一感が

ウェスタンなサイトには木製の食器が似合います。

でもこんな色合いの食器なら相性が良さそうじゃないですか?

 

木製のお皿はお手入れが少し大変。全部揃えなくても大皿は木製、各自が使うものはこれでもいいですね。このお皿、竹を粉状にして固めて作ったものなんですよ。プラスチックとは違う温かみがあります。まあ、これもいわゆる木のお皿ですね。

ここで紹介したのはプレートですが、他にも小ぶりで持ちやすそうなボールや、カップがあります。

ちょっとワイルドなジャグならスタンレー

 

ちょっとゴツイ、ワイルドなジャグならスタンレー。サイズも大きすぎず数日間のキャンプにはぴったりです。蓋が取れるので簡単に洗えて清潔にできます。

  • サイズ:直径30×高さ34cm
  • 重さ:約2kg
  • 容量:7.5L

ここまですれば完璧!テンガロンハット

 

カウボーイに欠かせないのがブーツとテンガロンハット。でも本物は数万円と高いんですよね。でもこれならお手軽価格で手に入れられます。スエード調なので、本物みたいでかっこいい。男女兼用です。

ライトにもこだわりたいなら

 

 

バーンスターのストリングライトもあります。電池でないので電源サイトでしか夜は使用できませんが、カラフルなので吊るしておくだけでもかわいいかも。

 

 

こんなサボテンのライトも。ちょっとかわいすぎるかな?でも雰囲気は出ると思います。

 

まとめ

 

いかがでしたか?今回はウエスタン調のおしゃれサイトを作るためにいろいろとグッズを探してみました。高いものから安いものまで、いろいろ使えそうなグッズがあってびっくり。楽しかったので、また違うスタイルで記事を書いてみたいと思います。

Sponsored Link


コメント

タイトルとURLをコピーしました